ニュース&トピックス
-
2015.3.24
岩田中学校卒業式および中学・高校終業式、離任式が行われました
3月24日(火)岩田中学校の卒業式が行われ、中学3年73名が式に臨みました。式では柳井校長より卒業証書が一人一人に手渡され全校生徒で30回生の中学 卒業を祝いました。 また卒業式・終業式の後には、今年度で退職する2名…
»続きを読む -
2015.3.23
高2APU・立命館コースが3月10日(火)から7泊8日の日程で、マレーシアのクアラルンプールとペナンで修学旅行を行いました。 初日はシンガポール航空機でマレーシアへ。機内では誕生日を迎える生徒にバースデーケーキのサプ…
»続きを読む -
2015.3.23
高1APU立命館コースが3月11日(水)から4泊5日の日程で、中国への研修旅行を行いました。 3月12日(水)昼食は中国料理をいただきました。レストランで丸テーブルを囲み上海の景色を食事と歓談を楽しみました。昼食後、…
»続きを読む -
2015.3.10
3/7(土)、九州・山口の6大学が主催するHUG(High School and University Collaboration for Global Education)、「グローバル教育のための高大連携」のプログ…
»続きを読む -
2015.3.2
2月26日(木)APU・立命館コース3年生による卒業論文発表会が行われました。英語による卒業論文制作は高校3年間の集大成となるもので、今回はそれについて、1人ずつプレゼンテーションをしました。4月から自分の興味あるトピ…
»続きを読む -
2015.3.2
2月28日(土)岩田高等学校第27回卒業証書授与式が行われました。今年の卒業生は116名、その中にはAPU立命館コースの第5期生となる17名が含まれます。 式では国家斉唱の後、柳井校長から卒業生一人一人に卒業証書が手…
»続きを読む -
2015.2.26
「大分の学校と塾がわかる本2015春」(2月20日発刊)に関して
制作会社のミスにより、本校の中学入試志願者数に誤りがあります。 志願者数が225名となっていますが、正しい数字は289名です。 また、発行元HPと6月発行本の巻頭記事にてお詫びと訂正表が掲載されています。 詳しくはそちら…
»続きを読む -
2015.2.25
外部講師の溝部なるみ先生(市内仲西町にて「みぞべダンスアカデミー」を経営するプロダンサー)をお迎えして「ダンスうんどう」を実施しました。 冒頭、溝部先生から「欧米では子どもたちが幼少期から社交の基本としてダンスを習い…
»続きを読む -
2015.2.24
英語ディベート大会(校内)が行われました ~APU・立命館コース~
2月21日(土)に5年4組と4年4組による英語ディベート大会が行われました。テーマ『It is better to be married than single.』ALTとJTAによる英語表現のなかで日頃から学んできた…
»続きを読む -
2015.2.24
2月20日(金)、中学1・2年生による百人一首大会が体育館で行われ、日頃の学習の成果を見せようと、各所で白熱した戦いが見られました。 優勝した2年2組Eチーム及び各学年上位チームには、賞状と記念品が贈られました。
»続きを読む















