ニュース&トピックス
-
2015.10.19
10月17日(土)本校で第1回入試説明会が行われました。中学・高校とも入試要項が配布され、いよいよ受験のシーズンが迫ってまいりました。11時開始の学校説明会では、「岩田がめざす目標」→「入試制度」→「卒業生による説明(…
»続きを読む -
2015.9.21
第33回体育大会テーマは“友 感” 両軍激戦の末、北軍が勝利!
朝から曇り空・微風という、体育大会としては願ってもない天候に恵まれました。前日の予行練習は晴天の下、強い日差しが降りそそぎ、体力を消耗する生徒が出ましたが、本番は絶好のコンディションでフルプログラムで実施することができ…
»続きを読む -
2015.9.20
学園祭4日目 岩田生の主張、演劇、エンドロールに大感動!大きな拍手!
例年は最終日となるこの芸能祭2日目が、今年は体育大会が最後になる日程なので学園祭4日目となります。はじめに各学年の予選を勝ち抜いた生徒による弁論大会『岩田生の主張』がありました。最優秀賞は向江なつみさん(4年4組)「O…
»続きを読む -
2015.9.20
午前中は全校一斉片付けと清掃を行いました。一生懸命作り上げたクラス展示物の解体撤去作業に様々な想いを胸に汗を流していました。また、午後からの芸能祭に向けたリハーサルがある生徒は、朝一番で一足先にホルトホールへ向かいまし…
»続きを読む -
2015.9.17
2日目の今日はBパートのイベントが目白押しの一日でした。まず午前中は「IWATA RECORD」。各クラス・学年から選りすぐりの歌自慢・芸達者がみごとなステージを披露し、熱い盛り上がりを見せました。特に飛び入りの教員チー…
»続きを読む -
2015.9.17
第33回学園祭はじまる 今年のテーマは『航海~帆を張り、碇を上げろ!~』
9月16日(水)、第33回学園祭が始まりました。開会式では生徒会副会長の田﨑拓朗くんの力強い開会宣言のあと、生徒会長のラヒミアン ・ベーラドくんより挨拶がありました。 「今年のテーマは『航海~帆を張り、碇を上げろ!~』…
»続きを読む -
2015.9.17
9月10日(木)午後、韓国から高校生166名が来校し、異文化交流会が催されました。ゲストは約80名の2グループに分かれ、本校APUコース生が出迎えました。はじめに本校についての紹介が英語プレゼンテーションでなされ、その後…
»続きを読む -
2015.8.29
『岩田中学プレテスト』が行われました ~今回の志願者は184名~
8月29日(土)、今年で8度目の開催となる『岩田中学プレテスト』が実施され、県内・県外あわせて180名を超える志願者がありました。4年前から参加者が大幅に増加しており、「私立中学に対する関心の高まり」や「岩田医進クラス…
»続きを読む -
2015.8.27
8月27日(木)、28日(金)は第30回県私立高校体育大会(県私立中学高校協会、県私学協会、県高校体育連盟、県高校野球連盟、大分合同新聞主催)が開幕し、私立高校14校から約1300人が参加し、陸上や野球など12種目の競…
»続きを読む -
2015.8.27
2015年8月1日(土),大分高崎山おさる館ホールで,「第18回 韓国語によるスピーチ大会」が開催されました。本校からは,高校・中学校の部に中学3年の神田莉子さんが出場しました。多くの高校生にまじってのスピーチでしたが,…
»続きを読む