ニュース&トピックス
-
2013.8.28
8月20日(火)私学の魅力や特徴を広くアピールしようと、県私立中学高校協会が大分市のコンパルホールで「私学フェスタ2013」が開催されました。 この「私学フェスタ」は、県内14校の私立高校の特色や良さを中学生に知って…
»続きを読む -
2013.8.28
今年もやります!『真夏の寺子屋』本校卒業生が夏休みの宿題の面倒をみます!
岩田は例年7月中は各学年補習や自主登校を行っていますが、今年も8月1日~10日の間、保護者会と同窓会の協力で『真夏の寺子屋』を実施しました。これは保護者会が、8月になっても子供たちに気を緩めることなく規則正しい生活をし…
»続きを読む -
2013.8.8
8月12日(月)から19日(月)まで夏期休業といたします。
»続きを読む -
2013.7.30
7月28日(日)に”夏のオープンスクール”が行われ、大講義室は250人を超える参加者で満員御礼でした。昨年より参加者数が顕著に伸びていることを嬉しく思います。また、体験授業では各担当者がそれぞれ趣向を凝らした授業を行い…
»続きを読む -
2013.7.25
7月23日(火)午後13:00から大阪毎日新聞社オーバルホールにて、海外子女教育振興財団主催の「帰国生のための学校説明会・相談会」が開催されました。主催者発表による説明会参加者は、前年度を100名ほど上回る250名とい…
»続きを読む -
2013.7.23
7/22(月)APU立命館コース「日本文化を知る講座」が大講義室で行われました。今年度はフロシキスタイル主宰小山田千鶴先生(22回生保護者)による「和のセンスアップ講座(風呂敷)」でした。前半は歴史や種類などの説明を聞…
»続きを読む -
2013.7.19
7月17日(水)終業式と重なる変則的な日程でしたが、今年もAPU・立命館コースの高校1・2年生による前期プレゼンテーション大会が本校の大講義室にて開催されました。高校2年生は、「夢」について語り合い、それを膨らます形で…
»続きを読む -
2013.7.16
学園だより7月号を掲載します。~夏季休暇中の予定・部活動練習計画・心得 他
学園だより7月号を掲載します。 7月号では、夏季休暇中の予定、夏季休暇中の部活動練習計画、夏季休暇中の心得などを掲載しております。 学園だよりのページはこちら
»続きを読む -
2013.7.12
7月11日(木)のジャパン・ニューズ(読売英字新聞)で、本校生徒、髙田三四郎さん(26回生6年4組)が第9回「トランスレーション・チャレンジ」の最優秀賞を受賞したことが記事に掲載されました。以下は、指導にあたられたDa…
»続きを読む -
2013.7.12
国内はもちろん,海外でも評価の高い「海外子女教育」の記事に,5年4組安東君が掲載されました。 帰国高校生による「帰国の少ない我が校紹介」という記事(7月号)です。 安東君の活躍や岩田学園の特色あるシステムにより選ばれまし…
»続きを読む