ニュース&トピックス
-
2013.4.15
平成25年度1学期行事予定表を掲載します。 行事予定表はこちらから
»続きを読む -
2013.4.13
避難訓練は大津波警報(津波の高さ3㍍以上)が発令され、「津波到達予測25分以上ある場合」を想定して実施しています。25分以上ない場合は(校内避難場所)として・5号館にいる生徒等→5号館の3階に避難、・その他の者→4号館…
»続きを読む -
2013.4.11
4月10日(水)の歓迎遠足から帰った後,寮では新入生歓迎のバーベキュー大会が樟英寮前広場で実施されました。本年度より寮委員会が発足し,その最初の行事でした。レクレーション委員会が企画し,自己紹介,学年対抗新入生当てゲー…
»続きを読む -
2013.4.11
4月10日(月)に歓迎遠足が行われました。歓迎遠足は場所を大分スポーツ公園から平和市民公園へと変更して3年ぶりに実施されました。 平和市民公園では、中央プラザのステージで生徒会が生徒会活動を紹介する劇を行い、クイズな…
»続きを読む -
2013.4.6
4月5日(金)、第31回岩田中学校・高等学校入学式が晴天の下、行われました。 入学式では、柳井校長と成瀬理事長の式辞・お祝いの言葉の後、来賓としてAPUアジア太平洋大学副学長平田純一様、同窓会(樟友会)代表福光賞真様…
»続きを読む -
2013.3.23
学園だより3月号を掲載します。~卒業証書授与式、大学合格速報 他
学園だより3月号を掲載します。 3月号では、第25回卒業証書授与式、2013年度大学合格速報、カウンセリングルームより、28回生WYSHプロジェクトなどを掲載しております。 学園だより3月号はこちら
»続きを読む -
2013.3.20
高2APU立命館コースがマレーシア・シンガポールへ修学旅行に行きました。
高2APU立命館コースが3月12日(火)から7泊8日の日程でマレーシアのクアラルンプールとペナンで修学旅行を行いました。 マレーシアに元気に到着したあと、クアラルンプール市内観光へ出かけました。マレー国王の暮らすイス…
»続きを読む -
2013.3.18
高1APU立命館コースが3月12日(火)から4泊5日の日程で韓国のカンヌン、ソウルへ研修旅行を行いました。 初日、インチョン空港で、初めて会うTA3名に自己紹介をそれぞれしたあと、さっそく研修開始。そこから高速バスで…
»続きを読む -
2013.3.7
3月2日(土)岩田高等学校第25回卒業証書授与式が行われました。今年の卒業生は112名、その中にはAPU立命館コースの第3期生となる11名が含まれます。式では国歌斉唱の後、柳井校長から卒業生一人一人に卒業証書が手渡されま…
»続きを読む -
2013.3.2
2月27日6・7限に、高校3年生(APU・立命館コース)の卒業論文発表会が行われました。APU・立命館コースでは卒業論文作成も卒業に必要な条件となっており、発表会に先立って生徒たちは昨年4月から一年かけて英語で卒業論文を…
»続きを読む